You are currently browsing the archives for the month: February 2009.

February 7, 2009

Getting X’s windows from remote hosts on Cygwin/X

As previous, I think we can get remote X’s windows simply via ‘ssh -X’ or ‘ssh -Y’ with using ‘DISPLAY=localhost:xx.0’. But I cannot do so now. For this problem, I’ve first searched ‘xhost’ command, but cygwin returns ‘xhost: Command not found’. So, I’ve changed to other way with using pure xauth method. On cygwin terminal, […]

more...
February 5, 2009

Bugzilla 3.2.2 リリース

注: この案内は、3.2.1と3.2.2の両方に関してのアップデートをまとめたものです。3.2.1のリリース直後に重大な問題が発見されたため、すぐに3.2.2がリリースされました。このため、Bugzilla-jaでは3.2.1の独立したテンプレートのリリースは行いません。 いくつかのセキュリティー更新を含むBugzillaの新バージョンのリリースを行いました。(英語版/bugzilla.orgは4バージョン、Bugzilla-jaは2バージョンです。)すべてのBugzillaの管理者に下記のリンクにあるセキュリティーアドバイザリを読むことを強くお勧めします。 Bugzilla 3.2.1, 3.0.7, 3.3.2 は mod_perl 環境でのインストールにおいて、セキュリティー修正間の干渉の影響で重大な問題画発生することが判明しました。われわれは、この重大な問題を修正する新たなリリース 3.2.2, 3.0.8, 3.3.3 を行いました。これらは、一つ前のリリースに対して、mod_perl 環境下での修正を除いて変更はありません。 Bugzilla 3.2.1 には、セキュリティー更新以外にもいくつかの有用なバグ修正が含まれます。 Bugzilla 3.0.7と2.22.7はブランチへのセキュリティーアップデートです。このバージョンに対するバグ修正は行われません。 日本語版は、Bugzilla 3.0.8に対応するバージョンがリリース予定です。Bugzilla 3.2.2向けのテンプレートセットは以下のリリース案内を参照してください。(Bugzilla-jaでリリース予定の日本語環境で必要なパッチは単体としては未リリースです。これらが必要な方はbug 6278とその依存先バグに添付されている、Bugzilla-jpで運用中のパッチをご利用ください。) Bugzilla 3.3.3 は開発版リリースです。このバージョンではセキュリティー修正に加えて、ほかのすべての新機能や機能改善のリリース内容を含みます。これら新機能の詳細に関しては、この最後にあるステータスアップデートのリンク先を参照してください。なお、3.3.3 は非常に不安定で、実運用環境では利用すべきではないリリースです。 これらすべてのリリースは、Bugzilla ダウンロードから入手可能です。 セキュリティーアドバイザリ すべての Bugzilla の管理者向けに (そして特にこれらのリリースへアップグレードする管理者に) このリリースについて公開したセキュリティーアドバイザリ (mod_perl 以外) と セキュリティーアドバイザリ (mod_perl) (英語)を読むことを推奨します。 リリースノートと変更点 インストールやアップグレードの前に、利用しようとしているバージョンのリリースノートを読んでください。3.2.1, 3.0.7, 2.22.7, 3.2.2, 3.0.8 (英語版) なお、3.2系列に関しては、Bugzilla-ja に含まれるテンプレートにも同じ内容(日本語版)があります。 メジャーバージョン間のアップグレード (3.0.x から 3.2.x […]

more...