Perlパフォーマンス測定
LpSolitがBugzilla->loginのボトルネック測定に-DPref使ってるけど何かいいのない?とかぼやいてたので、Devel::Profilerとか、Benchmarkとかを提案してみる。Benchmarkのほうは、スクリプト全体を突っ込めない(もしくは、shebangに突っ込めない)ので却下だったらしいけど。 LpSolit> “NOTE: If Devel::DProf works for your application then there is no reason to use this module.” LpSolit> taken from the Devel::Profiler docs :) himorin> heh :) LpSolit> oh, I like the bad_pkgs argument LpSolit> very useful to ignore DBI and Template とかゆってたので満足したんでしょう。 もともとは、DPrefだと出力ファイルがtmon.proに固定されているのが不満で、CGI経由で実行毎に違うファイル名で吐いてほしかったらしい。その機能は使ったことはあったので知ってたけど、bad_pkgsとかまではperldocを読んでなかったので、そのうち一度ザーッと見てみることにする。
more...