You are currently browsing the archives for the day: Monday, den 8. June 2009.

June 8, 2009

1st day of “35days”

昨日のポストで35daysサイトのURLを書き忘れて、というよりはリンクし忘れたので再ポスト。ということで、初日はPaul Rouget さん(Mozilla Evangelism team)の”pushing pixels with canvas“でした。 canvasを利用すると、もっとも簡単に線やら四角やらの単純な図形をウェブで描画できるようになるけれど、実際に複雑なことをやり始めようとすると、ピクセルレベルでのアクセスが必要だよね、ということで、3.5で追加されたcreateImageDataの解説。

more...

そういえば 35 Days

ircの paul> blizzard:  tomorrow is the first step for the 35Days. How can I help ? という書き込みでようやく思い出した、というのもひどいけど、Firefox 3.5に向けた35 Days Projectが明日から始まりますね。Firefox 3.5で実現された新しいウェブ開発者向けの技術のハイライトを行って、ユーザが”開かれたウェブ”で何ができるかを紹介するためのプロジェクトが。 プロジェクトページをぱっとリンクしてしまうと、既に日ごとにどういうものをだすかというリリーススケジュールまで公開されてるので面白くないのでリンクしませんが(って検索すればすぐに出てくるか、、ちうか、本文も出ちゃってるしっ)、Geolocation、DOMセレクター、Tracemonkeyなどの解説やら、SVG + Canvas + アニメーション、Geolocation + OpenStreet mapのデモ動画など、目を引くコンテンツがいっぱい、という感じでしょうか。

more...

KVMのネットワーク

KVMのVMのネットワークで少し気になってる点。ネットワーク構成自体は、前にblogに書いたbridgeを作って、各VMは直接外部ネットワークにつながる構成。 で、VMにDebian etchとlennyを突っ込んでいろいろやってるんですが、lennyの2.6.26-2のkernelのとき、結構な確率でネットワークが刺さる。刺さるというのは、ifdown eth0; ifup eth0やると戻るんですが、sftpやらnfsやら、全部の通信がまったく流れなくなる症状。起動直後に100MBのデータの転送中にも固まる、とかなのでちょっと使えない。。(aptitude upgrad中とかにも。) 2.6.26-1にすると少しはましになって、400MBの試験データ(/dev/urandomからddで生成したもの)を何度かやっても大丈夫で、時たま刺さってしまう、程度。 xenの時に経験したTSOの問題?と思ってもoffになってるし、と。とりあえずは解決策が見つからないので、-hdbに適当なイメージをつけてそれ経由でデータをやり取りしたり。。

more...