You are currently browsing the archives for the category: Bugzilla

August 11, 2010

Bugzilla/Bugzilla-ja 3.7.3, 3.6.2, 3.4.8, (3.2.8) リリースのお知らせ

Bugzilla の新しいリリースを公開しました。 一つの開発版スナップショット (3.7.3)、一つの安定版リリース (3.6.2)、二つのセキュリティー更新 (3.4.8, 3.2.8; 3.2.8は日本語版はありません) です。 Bugzilla 3.6.2 は最新の安定板リリースです。3.6 ブランチでのいくつかの有用なバグ修正やセキュリティー更新が行われています。 Bugzilla 3.4.8 と 3.2.8 は 3.4/3.2 ブランチそれぞれのセキュリティー更新です。 Bugzilla 3.7.3 は Bugzilla 4.0 に向けた開発版の3つ目の非安定開発版リリースです。このリリースでは、ある程度の QA テストが行われています。しかしながら、たくさんの未解決のバグが QA によって発見されており、実運用環境で利用することはお勧めしません。開発版リリースは、次期メジャーリリースで導入される新機能を試すためのものです。また、さまざまなユーザに試してもらうことで、バグ報告や機能に関するフィードバックを受け付けることを目的としていますので、この開発版にバグを発見された場合(や、何らかの新機能の動作に不満がある場合)には是非とも報告してください。 日本語版については、bug-ja.orgのlandfillで試験できます。 ダウンロード Bugzilla は以下からダウンロードできます: download 日本語版については、日本語テンプレートパックを以下からダウンロードできます: download リリースノートと変更点 インストールやアップグレードの前に、利用しているバージョンのリリースノートをご覧ください。 3.6.2: http://www.bugzilla.org/releases/3.6.2/release-notes.html 3.4.8: http://www.bugzilla.org/releases/3.4.8/release-notes.html 3.2.8: http://www.bugzilla.org/releases/3.2.8/release-notes.html 日本語版は、日本語版テンプレートの中に含まれます。ウェブページ形式のものは、landfill をご覧ください。 3.6.2-ja: http://landfill.bug-ja.org/ja-306/page.cgi?id=release-notes.html 3.4.8-ja: http://landfill.bug-ja.org/ja-304/page.cgi?id=release-notes.html メジャーバージョン間のアップグレードを行う場合、リリースノートを読んでいただくことが重要です(3.2.x から 3.4 など)。あなたのバージョンから現在の最新版の間のすべての変更点のリストもあります。 […]

more...
July 16, 2010

Bugzilla -ja 3.7.2 リリースのお知らせ

前回 (3.7.1; 日本語版はリリースしておりません) で発見された深刻なセキュリティー問題を修正した新しい開発版スナップショット (3.7.2) をリリースしました。 Bugzilla 3.7.2 は、3.7.1に発見されたセキュリティー問題を修正し、いくつかの新機能の改善を行ったスナップショットです。これは非安定開発版リリースであることに注意してください。また、Bugzilla プロジェクトの QA テストを経ていませんので、実運用環境で利用することはお勧めしません。開発版リリースは、次期メジャーリリースで導入される新機能を試すためのものです。また、さまざまなユーザに試してもらうことで、バグ報告や機能に関するフィードバックを受け付けることを目的としていますので、この開発版にバグを発見された場合(や、何らかの新機能の動作に不満がある場合)には是非とも報告してください。 ダウンロード Bugzilla は以下からダウンロードできます: download 日本語版については、日本語テンプレートパックを以下からダウンロードできます: download (3.7.2 -ja archive) なお、日本語版はlandfill (current trunk)で試していただけます。(注: -jaでの4.0ブランチ追随作業が完了後、landfill (4.0 branch)に変更になりますのでご注意ください。) バグ報告 Bugzilla にバグを発見した場合、報告してください!方法についてを参照してください。 日本語でのバグ報告は、bugzilla@jpmoz までお願いします。 サポート Bugzilla に関する、英語のメーリングリストや IRC もあります。もしくは、有償サポートを提供するコンサルタントも存在します。 無償サポート: http://www.bugzilla.org/support/ 有償サポート: http://www.bugzilla.org/support/consulting.html 日本語でのメーリングリストなどユーザ相互サポートの場は現在検討中です。IRC チャネル (utf-8)はご利用になれます。 Bugzilla とは Bugzilla は、”欠陥追跡システム” や “問題追跡システム” です。欠陥追跡システムでは、開発者個人やグループが、製品に存在するバグを効率よく追跡することができます。通常の商用欠陥追跡システムでは費用がかか ります。Bugzilla は、”フリー” でありながら、そのような商用システムが持っていないような機能もあります。その結果、Bugzilla は全世界にわたる数千もの組織に利用されるようになり、もっともよく利用される欠陥追跡システムとして広く認知されています。 […]

more...
June 27, 2010

Bugzilla (-ja) 3.6.1, 3.4.7 / Bugzilla 3.7.1, 3.2.7 リリース

Bugzilla プロジェクトは4つの新しいリリースを公開しました!開発版スナップショット (3.7.1)、二つの安定版リリース (3.6.1 と 3.4.7)、遺産的な 3.2 ブランチへの更新 (3.2.7) です。 Bugzilla-ja プロジェクト (bug-ja.org) では安定板リリースである 3.6.1 と3.4.7 について日本語版テンプレートをリリースしました。開発版スナップショットである 3.7.1 については近日中に公開予定です。3.2 ブランチについてはすでにセキュリティー更新を含めて全てのサポートを終了しておりますので、ご利用の方は今すぐ 3.4 以降のバージョンにアップグレードしてください。 Bugzilla 3.6.1 は最新の安定板リリースです。3.6 ブランチにおける有用なバグ修正が含まれます。 Bugzilla 3.4.7 は 3.4 シリーズの最後のバグ修正リリースです。これ以降、3.4シリーズについてはセキュリティー上の問題が発見されたときのみ新規りリースが行われることになります。 Bugzilla 3.2.7 は 3.2 ブランチのセキュリティー更新版です。なお、3.2ブランチの日本語版は3.2.4を最後にサポートを終了しております。すでにアナウンスされているとおり、非常に重大なセキュリティー問題が複数発見されておりますので、今すぐ最新版へのアップグレードを行ってください。 Bugzilla 3.7.1 は Bugzilla 4.0 に向けた開発版の最初の非安定開発版リリースです。さまざまな新機能と UI の改良が含まれて居ます。しかしながら、このリリースでは、Bugzilla プロジェクトは一切のテストを行っていませんので、実運用環境での利用はお勧めしません。開発版リリースは、次期 Bugzilla メジャーリリースにおいてどのような機能が実装されたかについてのプレビューを行うためのものです。このリリースは試験目的であり、バグ報告や機能についてのフィードバックを収集するためのものです。もし、開発版にバグを発見された(もしくはいくつかの機能の動作に不満がある)場合、是非ともご連絡ください! ダウンロード Bugzilla は以下からダウンロードできます: download 日本語版については、日本語テンプレートパックを以下からダウンロードできます: download リリースノートと変更点 インストールやアップグレードの前に、利用しているバージョンのリリースノートをご覧ください。 […]

more...
May 23, 2010

bug-ja レポジトリアップデート作業メモ

bug-ja.orgの日本語版テンプレートのアップデート作業のメモ(暫定版)です。 用意するもの bug-ja svnレポジトリをローカルにチェックアウト (‘svn co’ or 既存のローカル) bugzilla.org bzrレポジトリのチェックアウト アップデート 将来的には作業前にbug-ja mlでアップデート作業実行の宣言が必要になるかもしれない。(毎週誰かが作業できればベスト??) svnレポジトリを最新版へ更新 (svn up) bzrレポジトリを最新版に更新 (bzr up) : アップデート後のリビジョン番号をメモしておく(svn ci時にコミットログに書く) bugzilla.orgレポジトリでのファイルの追加・廃止のチェック (diff -ur bug-ja-3.6 bugzilla-3.6 | grep ^Only | grep -v .svn) 変更があったファイル一覧をチェック – doc/, template/ ディレクトリにどれくらいあるか (diff -ur bug-ja-3.6 bugzilla-3.6 | grep ^diff | grep -v .svn) 追加・廃止されたファイルをsvnレポジトリのほうでメンテナンス – ファイルの移動もあるので注意 (svn add […]

more...
May 17, 2010

もうすぐBugzilla 3.7.1, 3.6.1, 3.4.7, 3.2.7がリリースされます

まもなく、Bugzillaの3.7.1, 3.6.1, 3.4.7, 3.2.7の各バージョンがリリースされます。(日本語版に関しては、3.6.1, 3.4.7のみの予定です。3.7.1は開発試験版の最新スナップショットリリース、3.2系列は日本語版ではすでにサポートを終了しています。) これらのリリースではセキュリティーバグを1~2件修正しておりますので、リリース後には早めのバージョンアップをお勧めいたします。 日本語テンプレートパックの更新版についても、英語版のリリースから数日以内の可能な限り早い時期にリリースする予定にしております。リリース案内に関しては、Bugzilla Users Group in JApanもしくはこのblogをご覧ください。

more...
April 21, 2010

Bugzilla 3.6 日本語テンプレートパック修正版リリース

Bugzilla 3.6の日本語版テンプレートパックに深刻な問題が発見されましたので、修正版をリリースいたしました。 ご利用になられているさまざまな方にご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。今後、リリース前のチェック体制などについても検討する予定にしています。 追記: リリースアーカイブがおかしいという指摘を受けて差し替えました。(4/23 18:34)

more...
April 14, 2010

Bugzilla 3.6リリース

Bugzilla プロジェクトは、Bugzilla の新しいメジャーバージョンである Bugzilla 3.6を本日リリースしたことを報告いたします。Bugzilla 3.6 には、Bugzilla ユーザ、そして管理者の両方にとって有用なさまざまな新機能が実装されました — ほかのバグ追跡システムからの移行機能、サイト中で活動中のバグを簡単に “参照” できるインターフェース、そしていくつもの学術的な調査結果に基づくユーザビリティーの改善などです。 Bugzilla 3.6 で最も特筆すべき新機能は拡張機能です。Bugzilla サイトに”放り込むだけ”で Bugzilla に新機能を追加したり動作を変更することが可能になる、コードを編集せずに利用できる自己完結型のモジュールです。誰もが自分の拡張機能を作成し配布することができます。Bugzilla 3.6 にはどのように拡張機能を作成し配布すればいいのかについての詳細なドキュメントが含まれており、新しい拡張機能のフレームワークを作成するようなスクリプトも同梱されています。(注: 同梱の日本語版ドキュメントは作業中です。プロジェクトマネージャーのブログポストを参照してください。) Bugzilla 3.6 のリリースに伴い、Bugzilla 3.0.x シリーズは終了となります。これは、3.0.x シリーズについては、深刻なセキュリティー問題が発覚した場合を含み、どのような形でも新リリースが行われないことを意味します。Bugzilla 3.0.11 は 3.0.x シリーズの最終リリースバージョンとなります。全ての Bugzilla 3.0.x を利用しているサイト管理者に対して、Bugzilla 3.6 へのアップグレードを強く推奨いたします。なお、Bugzilla-ja では、bugzilla.org のレポジトリ管理システムの変更と同時にBugzilla-ja 3.2 シリーズのサポート終了を発表いたしました。Bugzilla-ja のバージョン 3.2 以前をご利用の方は、今すぐ 3.4 もしくは 3.6 シリーズにアップグレードすることを強く推奨いたします。 ダウンロード Bugzilla は以下からダウンロードできます: download 日本語版については、日本語テンプレートパックを以下からダウンロードできます: download リリースノートと変更点 インストールやアップグレードの前に、利用しているバージョンのリリースノートをご覧ください。 […]

more...
March 8, 2010

Bugzilla 3.6RC1 (+3.4.6) まもなく

Bugzillaプロジェクトでは、3.6シリーズの初のRCリリースとなる3.6RC1のリリースに向けて作業を行っております。リリースノートはほぼ完成しているなど、リリースはまもなくのところまできております。 日本語版に関しても、ようやくレポジトリのbzr移転への対応を完了し、3.6シリーズの試験サイトを立ち上げました。また、3.6ブランチのsvnレポジトリもご利用いただけます。すでに問題が発見されていたりはします(bug #82)が、なにか日本語周りでのバグ、テンプレートや国際化・日本語表示にかかわらず、がありましたらぜひbugzilla@jpmozまでご報告ください。 bug-ja.orgにご協力いただける方は、ぜひともわたしまで(shimono _at bug-ja.org)ご連絡ください。サーバ移転などで一時発行できなくなっていましたsvnレポジトリへの書き込み権限なども、jpmoz.netのサーバに移転したことにより提供できるようになっております。

more...
February 1, 2010

Bugzilla 3.5.3, 3.4.5, (3.2.6, 3.0.11) セキュリティーアップデートリリース

bug-ja.org – Bugzilla Users Group in Japan (設立準備中) では、Bugzilla-ja 3.5.3, 3.4.5 の2バージョンをリリースしました。 すでに既報のとおり、Bugzilla プロジェクトではレポジトリシステムの移転を予定しています。このため、bug-ja.org では3.2ブランチについては、通常のスケジュールである、2バージョン先がリリースされた時点でサポート停止を前倒しし、今回のリリースまでにサポート停止を発表していました。 さまざまなスケジュール上の問題の影響で、今回のセキュリティーリリースはbzrへの移転の前にリリースが完了することになりましたので、(短期の)将来的に3.2.6に関してはリリースすることも検討しています。(なお、この変更があったとしても、3.2.7移行はリリースされません。) なお、bug-ja.org に関する今後のスケジュールに関しては、上述のブログエントリをご参照ください。 bugzilla.org が利用するレポジトリシステムは、このリリース直後に CVS から bzr に移行します。このため、リリース直後より CVS レポジトリへのチェックインは制限され、移行後までチェックインは行われません。 なお、bug-ja.org では当面の間はこれまでどおり Subversion を利用する予定です。 今日、Bugzillaから4つの、Bugzilla-jaから2つの新しいバージョンをリリースしました。 Bugzilla 3.4.5 は最新の安定板リリースです。いくつかの有用なバグ修正と複数のセキュリティー修正が行われています。 Bugzilla 3.2.6 は最新の 3.2 ブランチのセキュリティーリリースです。Bugzilla 3.0.11 は最新の 3.0 ブランチのセキュリティーリリースです。(注: すでにアナウンスのとおり、Bugzilla-ja では 3.2 以前のブランチへのリリースは行っていません。) Bugzilla 3.5.3 は最新の不安定・開発版リリースです。現在、3.6 のリリースに向けて新機能についてはフリーズされており、いくつかの新機能が最終リリースまでに入る可能性はありますが、現在のリリースが最終的な 3.6 リリースとほぼ同じとなります。通常の開発版リリースと同じく、Bugzilla プロジェクトによる QA […]

more...
January 9, 2010

Bugzilla.org レポジトリシステム移行と今後

大分前から移行が検討されていたBugzillaレポジトリのCVSからbzrへの移行ですが、ついに行われることになりました。いくつかのサーバ側、ソフトウェア側での対応がなされた後移行されます。 これに伴い、bugzilla.orgおよびbug-ja.orgでは以下の変更がありますので、ご注意ください。 bzrシステムはMozillaシステムチームの準備が整い次第、本格的に稼動開始します。 現在a+となっているtrunkへのパッチ投入はbzrシステム立ち上げまで停止されます。(コミットされません) 3.6はすでにハードフリーズされていますが、bzr後すぐにbranchされます。この後、trunkは3.8となります。 (bugzilla.org) 3.2ブランチは、3.6のハードフリーズを受け(重大な)セキュリティー問題以外の修正は行われなくなりました。 (bug-ja.org) 3.2ブランチは、3.6のブランチを受け、今後一切アップデートされなくなります。(セキュリティーアップデートも追随しません) 3.0ブランチは正式にサポート対象外となりました。セキュリティーアップデートを含む一切のアップデートは行われません。(ハードフリーズ前に決定された3.0.11のリリースは行われます。また、3.6正式リリース時まではアップデートされる可能性があります。) ということで、Bugzilla-ja 3.2ブランチをご利用の方、もしくは、Bugzilla 3.0ブランチをご利用の方は今すぐ3.4へのアップデートをご検討ください。なお、3.6ブランチのリリース(3.5.x)については、現状ではQAによる確認が完全には行われていませんので、何らかの重大な不具合がある可能性があります。 次回リリースですが、もうまもなく緊急のセキュリティー問題への修正を含む 3.5.3, 3.4.5, 3.2.6, 3.0.11 の各バージョンがリリースされる予定です。

more...